13年度「心の病」での労災申請件数最多の1409人
仕事などでうつ病などの精神疾患にかかり、2013年度に労災申請した人は、1409人(前年度152人増)と過去最多となりました。
そのうち、労災認定された人は436人(同39人減)で4年ぶりに減少しましたが、依然高水準にあります。原因としてはパワハラを含む「いじめや嫌がらせ」といった職場環境が要因となっているケースが目立ちます。
厚生労働省は「仕事が理由でストレスを感じている人が増えている。労働者側に精神疾患が労災認定の対象になるとの認識が広がったことも背景にある」と分析しています。
内容を具体的に見てみると
年齢
30代が最多で、40代、20代と続いています。
業種
介護、医療、運送業などで申請や認定が多く、その中でも運送業が突出しています。
残業時間
認定された人の残業時間は、「80~100時間未満」が106人と最多で、160時間以上も34人に上りました。
原因や引き金
「いじめや嫌がらせ」55人
「セクシャルハラスメント」28人
「上司とのトラブル」17人
など職場環境の悪化が心の病の大きな原因になっている様子がうかがえます。
スポンサーリンク
関連記事
-
「雇用政策基本方針」が改正になりました。【平成26年4月1日改正】
4月1日に厚生労働省は、今後5年程度の間に取り組むべき雇用政策の方向性を示した「雇用政策基本方針」を
-
「残業代ゼロ」新労働制度導入へ
働き方を自己裁量とする代わりに、労働時間規制から外す「ホワイトカラー・エグゼンプション」が高度専門職
-
「平成25年度 障害者雇用実態調査」の結果公表
厚生労働省は平成26年12月18日に「平成25年度 障害者雇用実態調査」の結果を公表しました。この調
-
平成27年3月に卒業する学生の就職内定率
厚生労働省は、平成27年3月の中学・高校そして大学等を卒業する学生の就職状況などを取りまとめ公表しま
-
平成26 年「高年齢者の雇用状況」公表
厚生労働省は10月31日、高年齢者を65 歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況など
-
完全失業率などの労働力調査【平成26年4月速報】
総務省統計局による、労働力調査(基本集計)の平成26年4月分の数値が発表になりました。景気の回復基調
-
平成27年 民間主要企業年末一時金妥結状況
厚生労働省は、平成27年「民間主要企業の年末一時金妥結状況」を公表しました。 集計対象 「民間主
-
非ブラック企業!?「若者応援企業」って何?
いわゆる「ブラック企業(若者の使い捨てが疑われる企業等)」が話題となっていますが、厚生労働省の審査を
-
一般常識対策!平成28年版厚生労働白書を読み解く
「平成28年版厚生労働白書」を読み解いていきます。やるべきことが多くあり時間も限られていますので、重
-
平成26年「労働争議統計調査」の結果公表
厚生労働省は、労働争議の実態を明らかにして労働行政推進上の基礎資料とするための、平成26年「労働争議
スポンサーリンク
- PREV
- 産業保健活動総合支援事業が始まる
- NEXT
- 社会保険Q&A ~出産時に受けとれる給付金~