平成27年「賃金引上げ等の実態に関する調査」の結果
公開日:
:
一般常識
厚生労働省は、昨年12月3日に平成27年「賃金引上げ等の実態に関する調査」(9~12月予定を含む)の結果を公表しました。
賃金改定の実施状況
全企業について見ると、平成27年中における「1人平均賃金を引き上げた・引き上げる」割合は85.4%で前年の83.6%を上回り、比較可能な平成11年以降、過去最高を更新しました。
また、「1人平均賃金を引き下げた・引き下げる」および「賃金の改定を実施しない」企業は前年より低下しています。
賃金の改定額及び改定率
賃金の改定状況を見ると、1人平均賃金の改定額は5,282円(前年5,254円)、改定率は1.9%(前年1.8%)となっている。
企業規模別に見ると、改定額は5,000人以上の企業で7,248円、100~299人は3,947円となっており、大企業が賃上げを牽引しています。また改定率は、5,000人以上の企業で2.2%、100~299人は1.6%であり規模の大きい企業ほど割合が高くなっています。
賃金改定で重視した要素
賃金の改定に当たり最も重視した要素を見ると、最も多いのが「企業の業績」の52.6%です。二番目に多いのが「重視した要素はない」の15.0%を除くと、「労働力の確保・定着」で6.8%、次いで、「親会社又は関連(グループ)会社の改定の動向」の5.4%が続きます。企業規模別に見ても、すべての規模で「企業の業績」が最も多くなっています。
スポンサーリンク
関連記事
-
13年度「心の病」での労災申請件数最多の1409人
仕事などでうつ病などの精神疾患にかかり、2013年度に労災申請した人は、1409人(前年度152人増
-
「障害者の雇用の促進等に関する法律」の一部改正【平成28年4月1日~】
「障害者の雇用の促進等に関する法律」の改正により、雇用の分野における障害者に対する差別の禁止、および
-
非ブラック企業!?「若者応援企業」って何?
いわゆる「ブラック企業(若者の使い捨てが疑われる企業等)」が話題となっていますが、厚生労働省の審査を
-
完全失業率などの労働力調査【平成26年4月速報】
総務省統計局による、労働力調査(基本集計)の平成26年4月分の数値が発表になりました。景気の回復基調
-
一般常識対策!平成28年版厚生労働白書を読み解く
「平成28年版厚生労働白書」を読み解いていきます。やるべきことが多くあり時間も限られていますので、重
-
平成27年の「障害者雇用状況」の集計結果
厚生労働省は昨年11月27日、民間企業などにおける平成27年の「障害者雇用状況」の集計結果を公表しま
-
「平成25年度 障害者雇用実態調査」の結果公表
厚生労働省は平成26年12月18日に「平成25年度 障害者雇用実態調査」の結果を公表しました。この調
-
平成27年3月に卒業する学生の就職内定率
厚生労働省は、平成27年3月の中学・高校そして大学等を卒業する学生の就職状況などを取りまとめ公表しま
-
人口を維持し女性の就労を拡大するには「M字カーブ」の解消が課題
政府の経済財政諮問会議の下に設置された専門調査会は、日本経済の持続的な成長に向けた中間整理をまとめま
-
平成26 年「高年齢者の雇用状況」公表
厚生労働省は10月31日、高年齢者を65 歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況など