*

社労士合格のための記憶術!①

公開日: : 最終更新日:2015/03/04 記憶術

出題は範囲の広さも膨大ですが、細かさと深さも想像を絶するものがあり、勉強を進めていくと覚えなければいけない事柄が次から次へと出てきます。

しかも違う法律なのに微妙に数字や言葉が似ていたりするので、正確な記憶が必要になります。

法律や制度の理解は大前提ですが、単純に記憶・暗記する項目も多く、その量の膨大さから“忘れる”こととの戦いになってきます。

ましてや「人間は忘れる生き物」という言葉もあるくらいなので、覚えたそばからどんどん忘れていきます。

そこで、ここでは一度覚えたら忘れにくく効率の良い「暗記のコツ」を考えていきたいと思います。

r3YVZVXs6XbjGBe1424401500

暗記の達人を目指す!

脳のしくみ

私たちの脳は、生きるために必要な情報を最優先で記憶するようにプログラミングされています。

歩き方や食べ物を食べることなど教えられなくても自然とできるようになっています。

では、資格取得のための勉強はどうでしょうか?もし、これがなかったら生活していけなくなるでしょうか。

そうです“生きる”という観点からみると微妙なところですね。

特にそれが自分の生活とまったく関係ない名前だったり意味のない数字だったりしたら、一瞬覚えたとしてもすぐにポイ捨てしてしまうのも当然といえば当然のことなのです。

記憶力を高めるには

たとえば「0245713968」という意味のない数字があります。こんな意味のない数字を私たちの脳はすぐに記憶できるようにはなっていません。

なぜなら生きるうえで必要ないからです。これはどんなに頭の良い人でも同じことなのです。

でも、数字を三つずつブロックにしてみたり、ゴロ合わせにしてみたり、生年月日に合わせてみたりすることで意味のない数字に“引っかかり”ができていきます。

こうすることで、無意味な数字の固まりであったときと比べて、すこし覚えられそうな気がしてきませんか?

暗記のコツとはそういうことで“引っかかり”あればあるほど必要なときに脳から情報を取り出しやすくなります。

つまり意味のない情報を意味のある情報に変えてあげるのです。自分と関係のある事項や興味を持っていることなど、身近に覚えている知識とくっつけてあげることで記憶力は格段にアップするのです。

WUZQ3hRLSzKAUXx1424401526

忘れない情報にするには

“引っかかり”をつくり意味のある情報にするなど記憶定着のための工夫をしてみても、すべて完ぺきに記憶できるというわけではありません。

それは脳が必要な情報とそうでない情報を選別して脳に残しているからです。そして“生きる”ために不要な情報はどんどん忘れさられていきます。

であれば脳にこの情報は「生きるために重要度が高い」と思わせることができれば、忘れることなく記憶を定着させることができます。

繰り返しインプット&アウトプットされる情報は、必然的に重要度が上のほうになっていきます。そうすると脳は、これだけなんども同じ情報が出入りするのだから、生きるうえでこの情報は重要であるに違いないと判断するようになります。

ということで、結論は「なんどもくり返す」です。

情報の出し入れをしつこいくらいに何度でも反復することで、記憶は定着するのですね。

楽しく覚える

そうは言っても単純な暗記は、飽きる、つまらない、苦しいなどなかなか根気が続かないものですよね。どうせだったら楽しく暗記できるようになれば最高です。

その方法としては、無理やりにでも覚えることを“おかしく”することです。「ゴロ合わせ」をつくるときも、自分の知っている人が登場したり、過去のおもしろいエピソードを盛り込んだりすることで、楽しい暗記ができるようになります。

具体的には事項から学んでいきましょう。

→社労士合格のための記憶術!②

→社労士合格のための記憶術!③

↓ランキング参加しています。
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ

スポンサーリンク

関連記事

効率的な記憶術を探る①

社会保険労務士試験は出題範囲が膨大でしかも細かい記憶も必要です。全体を論理的に理解する力と数字などを

記事を読む

社労士合格のための記憶術!②

試験ではかなり細かい数字まで出題されますので、それを覚えるためにはそれなりの工夫が必要です。

記事を読む

社労士合格のための記憶術!③

社会保険労務士の試験勉強時間は1年以上になる場合が多く、いかに集中力を維持するかが一つのポイントにな

記事を読む

効率的な記憶術を探る②

ここでは集中力を高めるために必要な知識と、その鍛え方を考えていきます。 合格するか否かは、いかに集

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサーリンク

平成30 年度の年金額改定 ~年金額は昨年度から据え置き~

総務省からの、「平成29 年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む

現物給与の価額が改定 【平成30年4月~】

厚生年金保険および健康保険の被保険者が、労働の対償として通貨以外のもの

雇用保険二事業助成金の整理統合【平成30年4月1日~】

厚生労働省は、「雇用保険法施行規則及び建設労働者の雇用の改善等に関する

平成30年度の雇用保険料率は前年度から据え置き【平成30年4月1日~】

平成30年4月1日から平成31年3月31日までの雇用保険料率は前年度か

労災保険料率が改定されました!【平成30年4月1日施行】

労災保険料率が、平成30年4月1日より改定されました。内容は以下の通り

→もっと見る

  • 【生涯学習のユーキャン】

    テレビCMなどで有名な「生涯学習のユーキャン」は、趣味・検定・資格など幅広いジャンルの講座を取り扱う通信教育最大手の会社です。

    【LEC東京リーガルマインド】


    LEC東京リーガルマインドは、語学・不動産・福祉・簿記・法律などの講座を持つ老舗の資格学校です。特に法律系の資格に強く弁護士や司法書士などの合格はトップクラスで、法科大学院も開設しています。

    【資格の学校TAC】

    資格の学校TAC(タック)は、公認会計士や税理士など会計系の資格に強く合格率はトップクラスです。25年以上の豊富な指導実績があり、社会人でも無理なく合格スキルが身に付くよう戦略的なカリキュラムが用意されています。

    【資格の大原】
    資格の大原 社会保険労務士講座
    資格の大原は、学校法人なので学校運営・講座運営がとてもしっかりしています。コースの中に法改正講座や過去問題集、横断整理の教材などが全て入っているので安心して勉強に取り組めます。

    【通信教育のフォーサイト】


    通信教育に特化しているからこそ可能となる割安な価格。フルカラーで分かりやすいテキスト。満点を目指す勉強ではなく合格ラインをクリアすることに主眼を置く効率のいい勉強方法で高い評価を得ています。

    【資格講座のエル・エー】

    L・A(エル・エー)は2006年に設立された通信教育専門の会社です。通信教育専門とすることで、コストを下げオンライン講義付きで「99,000円」という大幅な低価格を実現しています。

    【ケイコとマナブ.net】



    「ケイコとマナブ.net」は、自宅近くの資格学校所在地や講座情報を簡単に探せ、資料請求もスムーズに出来ます。

    【資格を取るなら!総合資格ナビ】



    総合資格ナビは行政書士、社労士、簿記、公認会計士、宅建などをはじめとして、各種資格取得のための講座情報を掲載し無料で資料請求できるサイトです。

  • にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ

PAGE TOP ↑