*

社会保険労務士を目指すあなたへ

先の見えない時代、少子高齢化・増え続ける税負担など厳しい社会情勢を反映して、資格取得を目指す人が増えています。

その中でも、就・転職または自己実現のために、確実な成果につながる国家資格を選ぶ傾向が一段と強まっているようです。

社会保険労務士は、個人に対する年金受給などの説明、また雇用・労働問題の従業員・経営者へのアドバイス、さらには労使関係のトラブルの仲裁など、現代社会から強く求められている社会保険の専門家であり、将来有望な国家資格です。

合格率6%前後と難関試験ではありますが、合格後は企業内で資格を活かしキャリアアップをはかることができますし、あるいは独立開業も可能となります。

「資格は取得すること」よりも「資格を取得してから」が重要です。お金と時間をかけてみごと合格!したはいいけど、さて、その資格を使ってどうするの?聞いていた話と違う・・・なんてことにならないように、勉強を始める前にしっかり情報収集してください。

「資格取得=ゴール」ではない!

「資格取得=ゴール」ではなく資格というのは、自分らしくイキイキと働くための1つのツールでしかありません。

自分の取得したい資格が決まったなら、どうしてこの資格を選んだのか、本当に必要なのか、取得してそのあとどうする、など自分の心がブレなくなるまで自問自答してみましょう。

特に、1年以上の長期の勉強となる難関資格の場合は、「まったく覚えられない」「全然点数が上がらない」「もう時間がない」など心が折れそうになる時期が、必ずといっていいほど訪れるものです。

その時に「絶対にこの資格が必要なんだ!」というしっかりした意思がないと、途中で挫折してしまう可能性があります。

ぜひ、社会保険労務士試験に合格して、バリバリ働いている自分の姿が明確にイメージできるくらいまで、気持ちの整理をしてください。

その気持ちがあなたを合格へと導いてくれるはずです!
あなたの合格をこころより応援しています!!

 ▶社会保険労務士とは

wmn0102-001

企業の「ヒト」に関する専門家


社会保険労務士は、経営の3要素といわれる「ヒト・モノ・カネ」のなかでも最も重要な「ヒト」に関するスペシャリストとして、労働・社会保険に関する法律を取扱いさまざまな分野で活躍できる国家資格です。
また、安全衛生や福利厚生などの労働条件を整備し従業員が働きやすい職場環境づくりを提案でき、経営者と従業員の両方から頼られる立場となります。

社会的ニーズが上昇


少子高齢化や「消えた年金問題」などの社会問題により社会保険制度に関し注目が集まっています。
このような社会保険制度について、正しい情報を提供できる専門家として社会保険労務士のニーズが高まっており、近年は5万人前後の人が受験しています。

女性にも人気の資格


女性の合格率は約30%と他資格に比べて高く、年齢も30代の合格者が多いことから、主婦あるいは女性管理職を目指してのキャリアアップのための資格取得などの姿を想像できます。

普段の生活でも役立つ知識


勉強で得た「雇用保険」「健康保険」「年金」などの知識は自身の今後の生活に大変役に立ちけっしてムダになりません。
世の中には知らないと損をすることが数多くあります。特に行政は取るときはしっかりとるが、受ける場合の情報が少ないことが多々あります。そんな日常生活のなかで賢く生きる助けとなります。

資格情報は簡潔に分かるように整理収録してあります。
より具体的で最新の情報は信頼できる資格学校か主催団体の公式ホームページ等でご確認ください。

 【サイトマップ】

………………………………………………………………………………………………

社労士とは

L社会保険労務士(社労士)の仕事とは?
L社会保険労務士の活躍の場所は

資格活用法

Lダブル・トリプルライセンスで広がる職域
L手続き
L勤務か開業か
L将来像

試験概要

L受験資格
L申込み・試験科目
L合格率

スケジュール

L1年合格スケジュール
L6ヶ月合格スケジュール
 

勉強方法

準備編
L勉強をはじめる前に
L試験情報を集めよう
L家族の協力を得る
Lやりたいことはすべてやっておく
Lリズムをつくる
L周りに公言する
L勉強方法の選択
L独学について
Lハイブリッド型勉強法
L参考書・問題集の選び方
学習編
Lスケジュール作成
L基本書をバイブルへ昇華させる
L過去問に始まり過去問に終わる
Lこまぎれ時間を活用する
L資格学校等を上手に使う
Lスランプ克服法
L自分にご褒美をつくる
 直前期・当日編
受験申込みは早く行う
新しい教材に手を出さない
時間配分に気をつける
生活パターンを朝型に戻す
最後まであきらめない
当日は余裕をもって行動する

科目別攻略法

L科目別攻略法
『労働基準法』攻略法
『労働安全衛生法』攻略法
『労働者災害補償保険法』攻略法
『雇用保険法』攻略法
『労働保険の保険料の徴収等に関する法律』攻略法
『労務管理その他の労働に関する一般常識』攻略法
『健康保険法』攻略法
『国民年金法』攻略法
L『厚生年金保険法』攻略法
L『社会保険に関する一般常識』攻略法

資格予備校比較(通信講座)

L資格学校比較(通信講座) 
L生涯学習のユーキャン 
LLEC東京リーガルマインド 
L資格の学校TAC(タック) 
L資格の大原 
Li.D.E社労士塾(IDE塾) 
Lフォーサイト 
LL・A(エル・エー)

スポンサーリンク


公開日:
最終更新日:2020/09/03

スポンサーリンク

平成30 年度の年金額改定 ~年金額は昨年度から据え置き~

総務省からの、「平成29 年平均の全国消費者物価指数」(生鮮食品を含む

現物給与の価額が改定 【平成30年4月~】

厚生年金保険および健康保険の被保険者が、労働の対償として通貨以外のもの

雇用保険二事業助成金の整理統合【平成30年4月1日~】

厚生労働省は、「雇用保険法施行規則及び建設労働者の雇用の改善等に関する

平成30年度の雇用保険料率は前年度から据え置き【平成30年4月1日~】

平成30年4月1日から平成31年3月31日までの雇用保険料率は前年度か

労災保険料率が改定されました!【平成30年4月1日施行】

労災保険料率が、平成30年4月1日より改定されました。内容は以下の通り

→もっと見る

  • 【生涯学習のユーキャン】

    テレビCMなどで有名な「生涯学習のユーキャン」は、趣味・検定・資格など幅広いジャンルの講座を取り扱う通信教育最大手の会社です。

    【LEC東京リーガルマインド】


    LEC東京リーガルマインドは、語学・不動産・福祉・簿記・法律などの講座を持つ老舗の資格学校です。特に法律系の資格に強く弁護士や司法書士などの合格はトップクラスで、法科大学院も開設しています。

    【資格の学校TAC】

    資格の学校TAC(タック)は、公認会計士や税理士など会計系の資格に強く合格率はトップクラスです。25年以上の豊富な指導実績があり、社会人でも無理なく合格スキルが身に付くよう戦略的なカリキュラムが用意されています。

    【資格の大原】
    資格の大原 社会保険労務士講座
    資格の大原は、学校法人なので学校運営・講座運営がとてもしっかりしています。コースの中に法改正講座や過去問題集、横断整理の教材などが全て入っているので安心して勉強に取り組めます。

    【通信教育のフォーサイト】


    通信教育に特化しているからこそ可能となる割安な価格。フルカラーで分かりやすいテキスト。満点を目指す勉強ではなく合格ラインをクリアすることに主眼を置く効率のいい勉強方法で高い評価を得ています。

    【資格講座のエル・エー】

    L・A(エル・エー)は2006年に設立された通信教育専門の会社です。通信教育専門とすることで、コストを下げオンライン講義付きで「99,000円」という大幅な低価格を実現しています。

    【ケイコとマナブ.net】



    「ケイコとマナブ.net」は、自宅近くの資格学校所在地や講座情報を簡単に探せ、資料請求もスムーズに出来ます。

    【資格を取るなら!総合資格ナビ】



    総合資格ナビは行政書士、社労士、簿記、公認会計士、宅建などをはじめとして、各種資格取得のための講座情報を掲載し無料で資料請求できるサイトです。

  • にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ

PAGE TOP ↑